県内では東部を中心に道路の冠水が相次いでいて、午前10時現在、山陰道(鳥取IC~青谷IC)と山陰近畿道(岩美IC~福部IC)が全面通行止めとなったほか、県管理道路も冠水により2か所が全面通行止めとなっています。

鳥取県の全域と島根県の東部には土砂災害警戒情報が発表されていて、鳥取市と鳥取県岩美町の合わせておよそ1万3000人を対象に避難指示が出ています。

鳥取県 平井伸治 知事
「記録的短時間大雨情報も出る、そういう緊迫した状況になってきました」

鳥取県が午前10時に開いた災害警戒本部会議では、鳥取市気高町浜村や鳥取市国府町宮ノ下など多数の道路冠水が報告されました。

鳥取市内の医療機関では地下が浸水したため水道・トイレが使えなくなり、市が給水車などを出して対応しています。

山陰では夕方にかけ多い所で1時間に60ミリの雨が予想されていて、土砂災害など厳重な警戒が必要です。