長野県内では11日、あわせて142人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。

保健所別では長野市が14人、松本市が21人、長野県が管轄する佐久が30人で最も多く、伊那が13人、大町が12人などとなっています。

前週の火曜日よりも24人減っていて、火曜日としては感染の第6波最終盤の2022年6月末以来の少ない水準です。

入院中の人は76人で、ここ半月余りは、80人前後の横ばい状態が続いています。