市の説明を受けて…当時の審議会委員5人に取材

 そこで取材班は当時の審議会の委員5人を取材した。すると…。

 (不動産評価審議会の当時の委員 不動産鑑定士A)
 「3社が一致していることやIRが考慮されていないことは審議の対象になっていない」
9.jpg
 (不動産評価審議会の当時の委員 不動産鑑定士B)
 「審議会は価格が適正かどうかを判断するところ。ショッピングモールで12万円なら妥当という判断だった」

 3社の数字が一致したことやIRを考慮していないことが審議の対象になっていないことがわかった。その上で数々の疑惑については次のように話した。
10.jpg
 (不動産評価審議会の当時の委員 不動産鑑定士C)
 「なんらかの力というかきっかけがないと3社の一致にはならないと思います」
11.jpg
 (不動産評価審議会の当時の委員 不動産鑑定士D)
 「鑑定業者には説明責任が残る。説明しきれていないなら最後まで説明してもらわないと仕方ない」
12.jpg
 そこで取材班は不動産鑑定を行った業者4社に質問状を送った。果たして回答はどのようなものだったのか。