陸上の跳躍種目を始めて、わずか1年あまり。三段跳びに至っては競技歴「半年ほど」で、国民スポーツ大会を制した女子高校生がいます。陸上跳躍界に突如現れたダークホースはどのように誕生したのでしょうか。
「めっちゃ緊張します」
慣れない取材に緊張気味の、那覇国際高校陸上競技部2年、松川そら。
「小さい頃に体操をやっていて、元々跳ぶのは好きで。ケンケンとかも好きだったんですよ」
中学までは100mが専門でしたが、高校に入って走り幅跳びを始め、今年4月からは三段跳びに挑戦。三段跳びは高校総体の南九州予選で決勝進出を果たせず、全国切符はつかめませんでした。
そんななか、参加選手中、“ランキング最下位” で挑んだ国民スポーツ大会。県高校記録まであと2センチに迫る12m37を記録、この種目県勢初の日本一に輝きました。
「周りの人よりも多分一番自分がびっくりしてて。終わった後も実感がなくて」














