“さかなクンの水素版”

9月、南相馬市で一風変わった実験教室が開かれました。参加したのは、親子連れおよそ40人。

飛田さん「HとH、2つくっついたH2が水素です」

テーマは「水素」。地球温暖化の原因となる二酸化炭素を使用時に排出しない「次世代のエネルギー」として注目されています。福島県内でも燃料電池自動車向けの水素ステーションを各地に設置するなど、取り組みを強化しています。水素の元素記号=「H」がデザインされた服装のこちらの男性は…。

飛田さん「水素のお兄さんってわからないよね?さかなクンって知ってます?知ってる人?『さかなクンの水素版』と思っていただけたら、大体それです」