16日、宮城県内では午後6時頃から午後8時頃までの間に6か所でクマが目撃されました。
いずれも人や物への被害は確認されていません。
警察によりますと、午後6時10分頃、宮城県栗原市若柳武鎗の山林で、近くに住む人が自宅内から体長およそ70センチメートルのクマ1頭を目撃しました。
クマの近くには、住人が所有する養蜂の木箱がひっくり返っていて、クマは山林の奥へ移動していったということです。
午後6時半頃には、仙台市泉区実沢の住宅の敷地内で、近くに住む人が体長およそ1メートルのクマ1頭を目撃しました。
クマはカキの木の下にいましたが、その後、車のライトに驚いて南の方へ逃げて行ったということです。
また、実沢地区内ではそのおよそ1時間半後に、500メートルほど先の路上でもクマ1頭が目撃されています。
午後7時20分頃には、実沢地区から南西におよそ1キロメートル先の仙台市泉区北中山三丁目で、近くを通った人がごみの集積所の前を移動していた体長およそ1メートルのクマ1頭を目撃しました。
集積所は金属製で、ごみが荒らされた形跡はなかったということです。
このほか、午後7時頃には、宮城県栗原市栗駒と、宮城県大衡村大瓜の路上でも車内からそれぞれクマ1頭が目撃されています。
クマが目撃されたいずれの場所でも人や物への被害は確認されていませんが、警察が周辺をパトロールするなど注意を呼びかけています。
注目の記事
「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
