仮に連立するとして 選挙協力や連携については?

MBS前田春香アナウンサー)
連立入りする場合、選挙協力について、連携などどう考えていますか?

日本維新の会 吉村洋文代表)
まだ先の話だと思っています。自公は選挙協力していましたが、ヨーロッパで連立組んでいるところで選挙協力しなかったりもしているので、必ずしも完全一致っていうのはないんだろうとは思ってますし、そもそも連立するか決まってないからまずは政策の本質的な合意が重要です。

MBS河田直也アナウンサー)
大阪の選挙では維新が圧倒的に支持されています。自民には投票できないが、維新にお願いしたいという人はたくさんいると思いますけどもそういう人たちにはどういうふうに説明されますか?

日本維新の会 吉村洋文代表)
さっきの12項目、本当に自民党が飲んだら、ほぼ維新の政策です。

――全部飲むのが前提ですか?
そこからの交渉になります。

――大阪の候補者は譲らず、立て続けますか?
選挙区調整はしていないし、まだそんなステージになっていないと思っています。


――大阪だけの政党だけになるリスクはありませんか?
でもこれは、本質的に国家として必要なことがかなり入ってますので、これを本当に自民党がやるかどうか。高市さんは、僕が会う限りでは、高井さんとして本気で熱意を持って国家を前に進めていきたいという思いがあるなと思いました。

ただ僕らにも僕らの正義があって、副首都としても社会保障にしても、数は少ないかも知れないけれど、絶対日本にして必要なのはこれだっていうのは思ってるので、それを本気でどうされますかっていうのを高市さんにぶつけてます。そこがまとまるかどうかです。本当に政治と政治と、エネルギーとエネルギーのぶつかり合いだと思います。あと数日間で結論を出さなければならないと思っています。