思わず叫んだ 「コアちゃん!」

そして、最終日。その連絡は来た。

「シドニー空港の保安検査場をすぎたところにありましたー!タグも一緒。娘も息子も見つけた瞬間“この子ちゃう?!よかったー!”と大喜びでした。この子を日本に連れて帰ります!」

オーストラリアに行った寺川さん(仮名)から届いた「コアちゃん」の写真

送られてきた写真を見て、思わず叫んだ「コアちゃん!!」

タグは無くしたコアちゃんと同じメーカーで間違いない。ふわふわの毛、丸い顔、優しい目、2年前にしおりさんが買ったものと同じ。間違いなく「本物」だった。

優しさが詰まった「コアちゃん」 箱の中にさらにサプライズ

8月25日、寺川さんから小包が届いた。多分、帰国したその日に送ってくれたにも関わらず、箱は丁寧にラッピングされている。

中にはコアラのぬいぐるみのほかに、オーストラリアの紅茶、ノート、お菓子も入っていた。ぬいぐるみの紙タグは取り外してあった。もしゆずちゃんが先に箱を開けても、新品と分からないようする気遣いだった。

寺川さんが送ってくれたコアちゃんと箱 しおりさんのSNSより

英語で書かれたポストカードもあった。なんと急にいなくなった「コアちゃん」からゆずちゃんにあてた英語の“手紙”だった。

“コアちゃん”からゆずちゃんへの手紙

「ゆずちゃんへ 
ただいま!ゆずちゃんに会いたかったよ。
お友だちに会いにオーストラリアのゴールドコーストに行ってたんだ。
海はきれいでサーフィンにばっちり!!
シドニーではオペラを聴いてお茶したよ。
待っていてくれてありがとう。お土産もあるからね! 
コアより 

ずっと一緒だよ」(原文英語)

しかし、大きな問題が残っていた。どうやってゆずちゃんに渡すかだ。