
きょう午前中は、台風23号が八丈島に最接近して雨と風が強まりました。雨と風のピークは越えましたが、引き続き土砂災害には厳重な警戒が必要です。台風の外側の雨雲がかかる関東は、夕方にかけて所々で雨が降るでしょう。近畿や北陸、東北南部も夕方にかけて、にわか雨の所があるでしょう。西日本の太平洋側は広く晴れて、10月としては異例の暑さが続き、真夏日が続出します。

<きょう13日(月)の各地の予想最高気温>
札幌:17℃ 釧路:16℃
青森:21℃ 盛岡:21℃
仙台:21℃ 新潟:24℃
長野:22℃ 金沢:24℃
名古屋:31℃ 東京:24℃
大阪:28℃ 岡山:30℃
広島:30℃ 松江:27℃
高知:32℃ 福岡:29℃
鹿児島:33℃ 那覇:32℃

あすは、前線が近づく影響で日本海側から雨が降りだすでしょう。山陰や北陸、近畿北部、関東の沿岸では早いところで朝から雨が降りだす見込みです。午後は本降りの雨の範囲が広がるでしょう。北海道や東北北部は秋晴れになりそうです。
今週は天気が周期的に変わり、土曜日の雨のあとは寒気が流れ込み、西日本でもようやく秋の涼しさを感じられそうです。日曜日から来週前半は北海道の山沿いで雪が降り、峠道でも雪が積もる可能性があります。