警察は地元住民とともにパトロールを行うなど対策強化
こうした状況を受け対策が始まっています。警察は地元住民らとともに定期的にパトロールを行うなど、不法侵入の取り締まりを強化。
阿倍野署によりますと、今年4月以降、肝試し目的などで侵入した高校生ら約15人を補導したということです。
こうした地道な対策で不法侵入は少しずつ減ってきているといいます。
(地元の住民)「今回はだいぶいろんな方が協力してくれているし、ただ(地域などの)興味がなくなったらまた元に戻るんで、そうならないようにしたいなと思います」
警察や消防は、管理者に対して建物の周りに塀を設置するなどの対策も求めていくということですが、地元に平穏は訪れるのでしょうか。
(2025年9月29日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『発掘!憤マン』より)