過去最多となる5人が立候補した大船渡市長選挙は27日投票が行われ、元市議会議長の渕上清氏が初当選しました。
大船渡市長選の開票結果です。渕上清当選7578票、佐藤寧4086票、村上守弘4063票、鵜浦昌子3220票、鈴木茂行623票。
渕上氏が次点に3492票の差をつけ、初当選を果たしました。
渕上氏は大船渡市出身の64歳です。選挙戦では「大船渡を『岩手随一の沿岸都市に』」をスローガンに、高規格自動車道の整備や港湾を生かした経済活性化、子育てと医療福祉の充実などを訴え、幅広い支持を集めました。
2010年の市議会議員補欠選挙で初当選後連続4期市議を務め議長にも就任しましたが、任期途中の去年辞職しました。
投票率は67.48%で、一騎打ちだった前回を6.43ポイント下回りました。
注目の記事
「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

快適な秋は短くすぐ冬に?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見えるサインとは tbc気象台
