市によりますと8月26日ごろ、設置した男性から撤去の申し出があり、市は「二度と市道に灰皿を置かない」との誓約書を書かせた上で、男性が先月29日に撤去したということです。
撤去を求めていた商店街関係者は…
下通繁栄会関係者「灰皿がなくなって本当に良かった」

ただ、今も課題は残っています。男性はRKK(熊本放送)の取材に「たばこのポイ捨てをなくすため」と設置の目的を話していましたが、今日(9月2日)、周辺を取材すると、たばこの吸い殻がチラホラ…

これには商店街関係者も…
下通繁栄会関係者「困ったものだ。商店街に悪いイメージを持たれたら良くない」