災害ボランティアの経験 管理栄養士の仕事に生かす

吉本さんは、勤務する森永製菓のホームページで、災害時の栄養補給に関する情報を発信しています。

入社する前の2014年に広島の土砂災害ボランティアに参加した際、ポケットに「ゼリー飲料」を携帯していました。

吉本さん 「土砂撤去作業の合間に栄養と水分を摂る必要がありましたが、ゼリー飲料は常温でも美味しく、キャップ付きで衛生的なので非常に役立ちました。この実体験が今の仕事にも様々な面で活かされています。」

ゼリー飲料は食欲がない時でも飲みやすく、栄養と水分を同時に補給できるため、災害時の備えとして非常に有効です 。

森永製菓inゼリー 5年保存用

森永製菓で販売している「inゼリー」には、通常の商品に加え、長期保存用の商品があります。この商品に限っては、5年間保存可能で、かつ、アレルギー物質(28品目)を含まないため、小さな子供から高齢者まで幅広く利用でき、防災備蓄用品として展開しています。

災害への備えは、特別なことではなく、日本に住む誰もが必要なものです。国が推奨する「最低3日間、できれば1週間分」の備蓄を目安に 、普段の買い物に少しプラスする「フェーズフリー」で、出来るところから備えてみることも大切ではないでしょうか。