いったい図書館全体で何冊あるのか? そして休館っていつまで?
広島文学資料室には、広島ゆかりの文学者21人の作品にまつわるものが様々保管されている。手書き原稿から本の帯やケースに至るまで・・・。また、同じ小説でも出版社や版が違うと、それぞれ所蔵されることになる。

広島文学資料室担当 石田浩子さん
「解説者が違ったりとか、出版される時代によって評価とか解釈が変わっていったので、研究の材料として収集しています」
これらは、一旦エールエールA館に移った後、浅野文庫と合わせて、2029年度中に開館される専門施設に再度移送されることになる。

全部で117万2千冊。この知の宝庫が新しくなってお目見えするのは早くても半年後。せめて休館までの期間は、存分に味わってほしい。
【広島市立中央図書館の臨時休館について】
移転作業のため、主な部分は9月1日から休館。予約した本の受け取りや返却、自習室の利用など部分的には9月15日(月・祝)まで可能。広島駅南口にあるエールエールA館(8~10階)でのスタートは来年春頃、とのことです。