ポンプによる排水が追い付かず
住民「うちらは初めて」「お父さーん!前に水がいっぱい来とるよっておかしいな?と思って出たらそこまで(海水が)来てた。いまちょっと少なくなった」
満潮が近づくにつれ、石崎漁港の横を通る市道は次第に道路に流れ込む海水の量が増え、ポンプによる排水が追い付かない事態に。
七尾市によりますと高潮の影響で市道があわせて6か所で通行止めになりました。

一方、こちらは穴水湾近くの仮設住宅。
満潮が近づくにつれ水位が増し、住民たちは仕事や買い物もままならない状況です。

住民「買い物にいけないよ。自転車に乗っても自転車の(タイヤの)半分まで水が浸かってこげないんだわ」
気象台は8月13日ごろにかけて潮位が高い状態が続くとして、浸水に注意を呼びかけています。