住宅街でクマに襲われた人が、死亡するケースが相次いでいます。もしクマに遭遇したらどうすればいいのか。撃退した人に話を聞きました。

現場から2種類の足跡 専門家「珍しい」

井上貴博キャスター:
クマは嗅覚が非常に鋭いといわれていて、専門家によると、数キロ先のにおいを感知できるということです。

【各地でクマ被害相次ぐ】

●北海道・福島町(7月12日)
新聞配達中に襲われ男性死亡

●岩手・北上市(7月4日)
81歳女性が自宅で襲われ死亡

●福島・下郷町(7月14日)
河川敷で鳥の生息調査をしていた30代男性2人が軽傷

●長野・大町市(6月22日)
山林でタケノコ採りの男性1人死亡・1人軽傷

15日には奈良で、住宅の中で82歳女性がクマに襲われたという情報が入ってきました。

北海道・福島町では、北海道立総合研究機構がクマの目撃情報があった6か所を調査しました。クマの毛・唾液を回収することに成功し、DNA検査を行うということです。

現場からは、2種類の足跡が発見されたということですが、専門家によると、これは珍しいことだといいます。

クマの足跡から何がわかったのでしょうか。

調査チームによると、▼一つは、足跡が15cm程度と大きいことから、オスの個体ではないかといいます。

そして、▼もう一つは、子熊ではなく小型の個体で、メスの可能性も視野に調べを進めているということです。

クマの生態に詳しい酪農学園大学の佐藤喜和教授は「別の個体が同時期に住宅街に降りてくるのは珍しい」としています。