日々、努力を重ねたからこその偶然だったのかもしれません。
また、お客さんとのコミュニケーションから感触を得ることも必要でした。
研究に研究をかさね創業当時から41年進化する、焼肉定食です。

たっぷりのタレと厚みはありながら柔らかい豚肉はご飯が進みます。
そして、ご飯、味噌汁、キャベツは、おかわり無料です。
店員:「お待たせいたしました。ご飯、味噌汁、キャベツをおかわりできますので。どうぞ上がってください。」
客:「秘伝のこのタレをつけて…いただきまーす。あっうまっ!うまい」
店員:「はい、キャベツのおかわりですね」「おかわりどうぞ」
コメの価格が高騰する中でも、おかわり自由のサービスを続けています。

従業員:「(一日にどのくらいのお米を炊きますか?)1日に、これ一回で三升。平日だと5、6回くらい」
平日は18升、休日はなんと25升炊くことも。
米はいくらあっても足りません。
従業員:「一時に比べてご飯おいしいねって言っていただけることが、すごく最近多くて、皆さんお米に関心があるみたいで、本当に今の米不足の時のお客さんの声がすごく多いです。お米美味しいって実感してもらってよかったです」