西日本は28日(月)太平洋側で雨 沖縄は梅雨のはしり

西日本も高気圧に覆われて、晴れる日が多くなる見込みです。
28日は本州の南岸付近を低気圧が通過するため、九州南部を中心に一時活発な雨雲が発生し、雨脚が強まるおそれがあります。
九州北部でも一時雨が降るでしょう。
沖縄は期間中、曇りや雨のぐずついた天気の日が多く、梅雨のはしりとなるでしょう。
30日ごろは一時的に晴れ間が出る見込みです。
GWも熱中症に注意

GWの後半は全国的に気温が上がるため、熱中症に注意が必要です。
まだ体が暑さになれていないため、屋外のレジャーを楽しむ際には、こまめに休憩をとり、水分や塩分を補給してください。
また、5月に入ると汗ばむ暑さの日が急に多くなります。今の時季から、徐々に暑さを身体に慣らして、熱中症に負けない体をつくることが大切です。
例えば、ストレッチやウォーキングで、少し汗をかくような動きをすることや、シャワーのみで済ませず湯船に浸かるなど、少しずつ汗をかく機会をつくるのがおすすめです。
RKB気象予報士 橘高香純