その理由は長期休暇の取得者が限定的であることや、物価高による経済的な負担などが影響しているとして今年は巣ごもり傾向と分析しています。

50代男性

50代男性:
「長期でどこかに行けないので近場でどこかに行くくらい」
「何でもかんでも値段が上がって、やむを得ないと思いながらも節約しないといけないと思ってしまう」

80代女性:
「どこにも行かない。年齢的に混むところは辛い。6月に入ったら大阪の万博に行く予定」
70代男性:
「(予定は)ないけれど天気が良ければ出かけようかな」
30代男性(千葉県在住):
「(GWは)混んでいるので千葉でゆっくりしたい」