■党幹部「国会前に辞めさせるべきだった」

山際氏の辞任に自民党関係者からは…


自民党関係者
「“死に際大臣”になりかけていた認識はないのかな」

今週末にとりまとめる総合経済対策の担当大臣を、いまの段階で更迭することで、世論からの批判を免れたい岸田総理ですが…



自民党幹部
「本来、国会が始まる前に辞めさせるべきだった。支持率回復につながらない」

一方でこんな指摘も…

閣僚経験者
「山際大臣が辞めても“統一教会”の問題がすべて片付くわけではない」

野党からは…

立憲民主党 泉健太代表
「本来は臨時国会前に辞任をするべきものであって、ここまで引っ張ったことによって、政府の作ろうとしている経済対策の発表直前に、担当大臣が辞めると言うことになったのは、大きな混乱、国民生活に対する悪影響、これが出てくるんじゃないかと思います」


国民民主党 玉木雄一郎代表
「統一教会の影響を受けないような布陣にした、ということで始まった改造内閣だったはずですけど、その改造内閣で、こうして統一教会を理由に大臣が辞めることになったということは、そもそも内閣改造は何だったんだ、ということは言わざるを得ないですね」


■韓鶴子総裁と並ぶ写真が辞任への決定打か

長年、旧統一教会を取材しているジャーナリストの鈴木エイト氏は、韓鶴子総裁と並ぶ写真が、辞任への決定打になったのではないかと指摘します。


ジャーナリスト 鈴木エイト氏
「統一教会の本体のイベントに出席ではなく、直接、韓鶴子総裁に挨拶するためだけに愛知県に行った可能性もあるので、今回の写真が、これ以上追及されると、かなり厳しい立場に置かれたのではないかということで、あの写真について、さらに深く追及される前に辞めた、辞任したという形なのかなと思うんですよね」


鈴木氏は、大臣を辞めたあとも山際氏を追及する必要性を訴えます。

ジャーナリスト 鈴木エイト氏
「まだまだ山際大臣としては、本来ちゃんと弁明すべきこと、ちゃんと説明すべきことを、まだ何も説明していないに等しいと思います。例え一議員になったとしても、教団との関連、今後また色々出てくるはずなので、そういうことに関して、ちゃんと追及はすべきなんですよね」