「ここにいるのも僕は好き」ソムリエが語る『打たせ湯』の魅力

『打たせ湯』は、温度が約35℃とぬるめにしているので、ゆっくり入ることができます。

タマ伸也さん
「思いっきり頭から打たれちゃって」
温泉ソムリエ 鎌田祥史さん
「じゃあちょっと失礼します。ここは冷たすぎるわけじゃなくて適温でぬるい感じなので」

タマ伸也さん
「打たせ湯はしゃべりづらくないのかな?」
温泉ソムリエ 鎌田祥史さん
「ちょっとしゃべりづらいですけど、しょうがないかなと思って。ここにいるのも、僕は好きなんです。ここでボーっとしている時もあります」

タマ伸也さん
「これいいね、何も考えなくていい時に。明日やらなきゃならない仕事ある時にこういう所にいたい」
温泉ソムリエ 鎌田祥史さん
「そうですね。気合いを入れないといけない前夜にここにいて、明日はがんばろうみたいな感じ」

毎週温泉に来ている常連さんお話を聞いてみると…

常連さん
「ずーっと浸かっていても全然飽きない。そして、肌がサラサラっていうかツルツルする気がする」

タマ伸也さん
「これは、【わっち!!】の【ドライ風呂】っていうコーナーでして、ご覧になったことありますか?」
常連さん
「【わっち!!】は見ているんですけど、実土里さんのところ(シン・アオモリ)しか見てなくて…」
タマ伸也さん
「聞いた?実土里さんのところしか見てないって…」

タマさん、無念…。ドライ風呂オリジナルタオルで宣伝しましょう。常連さん、さっそくタオルを使ってくれました!

それでは、タマさんの〆の一句。

タマ伸也さん
「Season2への思いも込めて一句詠みたいと思います。
~ATV わっち!!は今年10周年 ドライ風呂もやるぞ10周年~
わっち!!おめでとう!」

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分
「タマ伸也のドライ風呂Season2」
2025年4月16日(水)放送回より
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。
※配信用に再編集しています。ご了承ください。

「金太郎温泉」
【住所】青森県五所川原市姥萢桜木299-1
【営業時間】8:00~22:00
【定休日】第4水曜日
【入浴料】
 大 人 400円
 小学生 150円
 幼 児  60円

「コミュニティスペース KADOKKO」
【住所】青森県五所川原市金木町朝日山446-1
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】木曜日・第2日曜日