「本当に万博には助けられている」と語る山田さん 万博愛を家族も後押し
当時、病気がちだったという山田さん。連日の万博通いで体力がついたのか、次第に体調もよくなりました。
(山田外美代さん)「本当に万博には助けられて。どれみても思い出せるので。この部屋は病院以上ですよね」
その後、海外の万博にも足をのばし、中国・上海や韓国・麗水では、現地に住み込んで期間中、毎日通い詰めました。
前回のドバイ万博はコロナ禍での開催でしたが、現地に飛び大阪・関西万博のPRまでしてきました。
(山田外美代さん)「大阪で会いましょうね。2025大阪・関西JAPAN」
万博に熱中する山田さんに家族は…
(夫・鐘敏さん)「万博があるから元気やで。いいんやない」
(息子・和弘さん)「4月から76歳になるので、毎日行けないかもっていう不安は持ってると思うけど、ここまできたら毎日行かせたい気分はある」
(夫・鐘敏さん)「応援したい」