浜松さん
「僕、昔から商店街とか、古い建物も好きで、徳山に残ってる昔からの建物のいびつな形の建物とかすごい好きで、で、たまたま街散策してる時にお店やるんだったらこの辺いいよなとかってぼんやり思ってて」
「SuzumeStand」がある中央街商店街。
周南市中心部で最も古い商店街です。
昭和の時代には多くの買い物客でにぎわいました。
しかし、近隣の百貨店や大型店の撤退などで次第に客足が遠のき、今はシャッターを下ろした店が目立ちます。
去年11月時点で空き店舗率は56.8パーセントにのぼります。
老朽化が進む寂しい商店街に見えますが築70年以上の建物も、レトロな雰囲気も、浜松さんにとっては魅力です。
昔ながらの建物のよさを生かしながら仲間と一緒にリノベーションした店内は、古さと新しさが混ざった温かみのある空間になりました。
浜松さん
「地域に根づいてる昔からのお店と、こういった新しいお店がより近い距離で混ざり合うことができるっていうのが(商店街の)魅力だと思います。古いものも大切にしながら、新しいものもミックスしていって、若い人もお年寄りの人も楽しめる街になったらいいなって思います」
古き良きものを生かしたい。
若者の挑戦は、商店街に元気を与えているようです。
近所の丸安精肉店店主
「元気になりますよ。本当になりますよ。だから彼が起点となってね、1軒でも2軒でも続くような店ができたらいいなと思ってますけどね」