不安を抱えながらの夕食 避難住民に炊き出しラーメン

八潮市は中学校の体育館に避難所を開設し、テントが張られました。
喜入キャスター
「15人ほどが身を寄せている避難所では、近隣ラーメン店による炊き出しが行われています。今夜は暖かいラーメンが振舞われます」

避難所の外で配られたのは「家系ラーメン」。豚骨醤油ベースの濃厚なスープが特徴ですが、高齢者が多いことから、普段よりスープの味は薄め、麺は柔らかめに作っているそうです。
避難してきた女性の自宅は、事故現場から10メートルほどしか離れていないと言います。
現場から約10mの距離に自宅がある女性
「家に荷物を取りに帰ってみると、夢を見ているような…信じられないという思いで。普通の日常生活を送っていたことが、ありがたいことだったんだなと」
不安を抱えながらの夕食。中には妊娠中の女性も…
女性
「いまは(妊娠)8か月」
男性
「まだまだどうなるか分からない状況で、ストレスももちろんあると思うので心配ですね」