広島で麺類と言えば豚骨醤油ラーメンや汁なし担々麺が有名ですが、近頃は物価高の影響でラーメン1杯で1000円を超えるものも少なくありません。

そんな中、油そばがコスパの良さで人気を集めています。

客「無性に食べたくなるときがある」
客「いつも満足して帰ってます」
客「860円でここまでお腹いっぱいになれるのはありがたいです」
客「週2くらいでここに来ています僕も同じくらいきてます」

広島で今、特に若者の間で人気の麺類とは…

「油そば」です!

油そばとは一体どのような麺なのか、安佐南区にある油そば専門店の「みや寺」祇園店に聞いてきました。

みや寺祇園店 吉田知人 店長
「油そばというのはスープの代わりに特製に調合したタレとお酢とラー油を熱々の麺に絡めて食べていただく物です。土日とかお昼の時間は列ができたりすることもあって平日だと学生が団体で来られたりする。最近では高校生とか女性の方も増えてきている」