2024年11月10日、心不全のため亡くなった長谷忠さん。95歳でした。自宅で、ひとりで亡くなっているのを訪問したヘルパーが発見しました。同性愛は病気とされた厳しい時代を生き抜いてきた長谷さんが生前に残した言葉を振り返ります。
人生で初めて東京を訪れパレードに参加
2024年4月21日、長谷さんは東京・代々木公園にいました。差別や偏見のない社会を目指す「東京レインボープライド2024」のパレードに参加するためです。大阪市西成区に住む長谷さんが東京を訪れるのは人生で初めてです。
長谷忠さん「こんなに人が多いとは思ってなかった。日本って広いな」
長谷さんは同性婚の実現を目指すグループと一緒に、虹色の旗を掲げながら東京・渋谷を車椅子で行進。沿道で声援を送る人たちを見て「こんなに多くの人が理解してくれてるんやな」とつぶやきながら、笑顔で旗をはためかせました。
この日は過去最高の約1万5000人がパレードに参加しました。
長谷忠さん「中高年のゲイが多いことにびっくりした。仲間がたくさんいることがわかった。初めてこんなにたくさんの人を見た。ゲイを理解できる人は多くはないけど、少なくないと思いたいわ」