なぜオフィス改革を行うのか…

県は、快適で働きがいのあるオフィスづくりを通じ、業務を効率化させることで、県民サービスの向上につなげたい考えで、今年度までに20の部署でオフィス改革を終える予定です。

県行政経営企画課働き方改革推進班 吉田寛班長:
「若い人たちに県庁で働いてみたいと思ってもらい入庁してもらう。かつ長く県庁で働いてもらう職員確保につながることも期待している」

職員も効果を実感しています。

県企業局水道経営課 遠山璃乃さん:
「お昼も今まで自分の席で食べていたが同僚とかと食べられる簡易スペースができて気分転換ができる」

県は「単に備品を新調するのではなく、働き方を変えられるオフィスづくりでサービス向上につなげたい」と話しています。