【あの選手たちも駿河路を駆け抜けた】

👟「町の名を背負って走る唯一の経験」飯塚翔太も太田智樹も走った 駿河路から五輪へ
👟五輪4大会連続出場&リオ五輪銀メダリスト・飯塚翔太選手(旧浜岡町)「代表の重み、誇り知った市町駅伝は唯一の存在」
👟世界陸上代表・木村友香選手(静岡市)「市町対抗駅伝で『走るって楽しい』と感じるようになった」
👟「ともにオリンピックへ」最強のライバルが誓い合った夢 “世代トップランナー”杉森心音(浜松市)と細谷愛子(静岡市)が選んだ道

【第25回大会関連ニュース】

👟「第25回しずおか市町対抗駅伝」11月30日開催 チーム編成や人口別表彰など決定
👟「第25回しずおか市町対抗駅伝」伊豆地区で担当者説明会 大会要綱や競技規則など確認
👟「1人1人の記録伸ばす」第25回しずおか市町対抗駅伝の抽選会 スタート位置1列目中央は菊川市
👟「腕の振り方を意識できるように」しずおか市町対抗駅伝目指し“ランニングクリニック”小学生が長距離走のコツ学ぶ

【過去の大会の感動をもう一度!】

👟第24回しずおか市町対抗駅伝 結果・速報・リザルト・全37チームオーダー・最新ニュース・ ライブ配信【随時更新】
👟第23回しずおか市町対抗駅伝 結果・速報・リザルト・全37チームオーダー・最新ニュース・ ライブ配信

【今年の駅伝LIVEはアプリでも】

レースの模様は、午前9時半からSBSテレビで実況生中継するほか、今年はスマートフォンのアプリからご覧いただけます。メインチャンネルでは、テレビ放送とほぼ同じよう白熱したレース展開を、サブチャンネルでは、各中継所を中心にテレビ中継では伝えきれないすべてのタスキ渡しを見ることができます。

さらに、レース後に行われる男女小学生による1,500m走も配信します。ぜひ、アプリをダウンロード、登録し、白熱のレースの模様をご覧ください。

【Appstore/googlePlayからダウンロード】 【QRコードからダウンロード】