WOWOWが考えるグローバル市場へのアプローチ
境 近年、「ゴジラ-1.0」や「SHOGUN」など、日本発や日本関連のコンテンツが海外で高い評価を得ています。この流れを受け、WOWOWのグローバル展開の可能性についてはどのようにお考えですか?
山本 これは非常に興味深い流れですね。ただWOWOWは放送免許の関係上、国内のビジネスを超えることは難しい。ですが、グローバル企業の参入により我々のコンテンツを海外で展開する機会も確実に増えています。
我々の役割は、日本のアーティストやクリエイターを大切にし、彼らが世界に羽ばたくチャンスを提供することだと考えています。WOWOWが長年培ってきた制作能力や、日本の文化への深い理解を活かし、世界に通用するコンテンツを生み出していく。これが我々のグローバル市場へのアプローチです。
例えば、現在アニメ分野での展開を進めています。日本のアニメは世界で高い評価を得ていますが、我々はWOWOWならではの切り口で、新たな作品を生み出していきたいと考えています。既に、海外市場を意識したアニメ企画を進めているところです。
