東日本大震災は「後発地震」だった

2011年3月9日に起きたマグニチュード7.3の地震。その2日後に、ほぼ同じ震源域で発生したのが東日本大震災でした。

東北大学災害科学国際研究所 今村文彦教授:
「3月11日の2日前に起きた地震、これはM7.3です。その後に、後発として発生したM9(東日本大震災)。これは実際に大きな被害を出しましたので、そういうものに注意しましょうというのが、今回のもの(注意情報)になる」

東日本大震災の地震も後発地震だったのです。今村教授はこうした後発地震への注意を呼びかける意味では「南海トラフ地震臨時情報」とも共通するといいます。

一方で…。