専門家の見解は“グレー” 「法的には問題ありと言わざるを得ない」
一方で、自転車ユーザーからは、懸念する声も出ています。
(10代)
「意図としては悪くないと思うけど、ちょっとやりすぎかな。もっと違うやり方がある気がする」
(70代)
「それって合法ですか?難しい問題ですよね」
行政でも警察でもない一般市民による取り締まり、他人の自転車をロックする行為には、法的な問題はないのか。法律の専門家に聞きました。
(セントラル法律事務所・柴垣直哉弁護士)
「残念ながら、ちょっと法的には問題ありと言わざるを得ない。勝手にロックをかける行為は、自転車を運用できなくさせてしまう側面がある。所有者以外の人が、そこまで財物の効用を失わせてしまって、財産権の侵害にならないのか」

また、罰金の請求も、合法かどうかはグレーだといいます。
(セントラル法律事務所・柴垣直哉弁護士)
「勝手にロックをかけられて、一方的に罰金額を提示されて。お金を請求できるかどうか、法的には怪しい」