宮崎で最大震度6弱 12人けが
宮崎県日南市で震度6弱の激しい揺れを観測した地震。
記者
「かなり大人数の市民が建物の外に出てきています」

「6階のオフィスで、荷物とかも落ちてきたりするぐらい揺れてました」
「(Q.いま大きな地震があったが)立ってることできなかった。怖かった」
「初めてやったけん、怖かった」
「いきなりきましたね。真下からガーンときて、真横にガンと揺れて、上に置いてあったビンとか激しく落ちて。構えている余裕は一切なかった」
鹿児島県霧島市では、震度5弱を観測しました。
九州や四国など広い範囲で揺れが観測され、地震の影響は各地で。
震度5強を観測した鹿児島県大崎町では、地震により建物が倒壊。中にいたという人は…

「(Q.地震あったときはどこに)2階におって閉じ込められて、2階からおりれんくらいになって、どうにかこうにか。(Q.無事でよかったですね)脱出するのに10分くらいかかった」

大崎町の別の場所では、地面が大きくひび割れ…。鹿児島県志布志市では、山ののり面が音を立てて崩れる瞬間も捉えられました。
記者
「がけ崩れの現場です。こちらでは、縦50メートル、横30メートルにわたって、地震の揺れの影響で崩れたということです」
周辺住民
「前の大雨の時も3か所崩れたんです。だからもう、今度の地震は大変だったもんね。びっくりした」
また、山から落ちてきたとみられる大きな岩が道路の真ん中に残されています。
宮崎市では…
記者
「今、救助隊が助け出そうとしています」
建物の一部が地面に崩れ落ち、倒壊の危険性があるとして、中にいた人を窓から救助していました。

救助された人
「戸を閉めきってというか固定されているので、出られなかったですね。やばかったですね」
ショッピングモールでは、天井から大量の水が漏れてきて、床が水浸しになっています。
宮崎空港では、ショーケースの中が散乱し、至る所で水漏れしていました。
空港にいた人
「配管が破損したのか、水漏れがすごくて、天井から。クーラーや空調が止まって。めっちゃ暑かったので、空調じゃないかなと思うけど」
欠航や遅延で、空港内は混乱状態に…
空港にいた人
「欠航。今、ホテル一生懸命探している」
「僕の飛行機が欠航になった。あす一番の飛行機に振り替えたので、あすの一番で帰ります」
政府は、午後8時時点で負傷者が12人いるなどの報告を受けたということです。