▽玉城知事 「従来発表していることとほとんど内容は変わっていませんので、これからも我々としては具体的に透明性・実効性のある取り組みになるかということは注視していきたいと思います」

“フォーラム”の実効性を注視すると述べた玉城知事(29日)



玉城知事は28日朝、取材にこう述べたうえで、“フォーラム”について県への具体的な説明はないことを明らかにしました。

すでに“空手形”懸念する指摘も

新たな枠組みとなる「フォーラム」の創設について、日米関係に詳しい沖縄国際大学の前泊博盛教授はー

▽前泊博盛教授 「ある意味では“空手形”という言葉が浮かぶくらい、実効性が浮かんでこない」「そういうことで沖縄あるいは日本への対応はしのげると思っている、そういう感じがしますね」

米側は“フォーラム設置”でしのげると思っていると指摘する前泊教授



「実行されない約束=空手形」と厳しく批判する前泊教授。こう指摘する背景には米軍内部での性暴力事件の多さがあります。