世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「麻婆豆腐の素」を実際に食べて徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

中華のレジェンド「“味”が大事。そのあとに辛み、シビレが来るのが麻婆豆腐」

今回は、豆腐を切って入れるだけで本格中華が楽しめる「麻婆豆腐の素」13種類を比較。チェックポイントは、①具材 ②コストパフォーマンス ③香り ④餡の味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

「香り」「餡の味」「全体の味」の審査には、京都の大人気店「創作中華 一之船入」のオーナーシェフで、“中華のレジェンド”こと魏禧之さんが協力した。「シビレ、辛みの前に“味”をチェックしていきたい」という魏さん。最近は辛みやシビれが注目されがちだが、まずは味や旨みが来て、あとから辛み、シビれが来る。その順番とバランスがおいしい麻婆豆腐の条件なのだという。

忖度なしにひたすら「麻婆豆腐の素」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?