では、2024年1月にスタートした新NISAについてです。

新NISAには、「つみたて投資枠」「成長投資枠」という2つの枠があります。また、旧NISAでは非課税の期間が限定されていましたが無期限になりました。さらに年間の投資枠も大幅に増え「つみたて投資枠」が120万円「成長投資枠」が240万円になっています。この2つをあわせた非課税の保有限度額は、最大1800万円と、旧NISAから大幅に引き上げられています。

では「つみたて投資枠」と「成長投資枠」は何が違うのか。

「つみたて投資枠」は、金融庁が定める基準を満たし、長期の積み立てに適したとされる投資信託に限定されます。

一方「成長投資枠」は、投資信託に加えて、株式など幅広い商品を購入することができます。「成長投資枠」では「つみたて投資枠」の基準を満たした商品も購入することができます。