表面が美しく軟らかさが持続するのが特長というエイワのマシュマロ。
こだわりはゼラチンです。
山崎さん:
「60年以上使っている特別なルートで手に入れているエイワブレンドのゼラチン」
宮入キャスター:
「エイワだけの?」
山崎さん:
「エイワだけです。オリジナルです」
宮入キャスター:
「何が違うんですか?」
山崎さん:
「言えないよそんなの!」
できあがった液体に空気を混ぜると…。

宮入キャスター:
「わーすごい出てきた。マシュマロだー。角が立ってます。出来立て」
山崎さん:
「サンプルのマシュマロですけど、20分おきに出来栄えを確認」
宮入キャスター:
「そんなに頻繁にチェックするんですか?」
山崎さん:
「はい」
このあとは成形室へ。
コーンスターチの上にロープ状に搾り出し、カットすると…。

宮入キャスター:
「わーマシュマロだー。大量のマシュマロが流れてます。これはすごーい」
最後に包装して、定番の「ホワイトマシュマロ」の完成です。
工場では多い日で一日に25トンものマシュマロを生産し、全国のスーパーやコンビニなどに出荷しています。
全国シェアは7割。
業界ナンバーワンのエイワですが、その影には販売努力がありました。
コーヒーに浮かべたり、ヨーグルトに混ぜたりとマシュマロを使ったレシピを提案。