卒業を間近に控えた高校3年生が社会人や学生としての身だしなみを学びました。
熊本県人吉(ひとよし)市の球磨(くま)工業高校では、去年(2023年)から3年生を対象に「身だしなみ講座」を授業の一環として行っています。
きょう(2月19日)は熊本市の美容専門学校から招かれた講師が、出会って3秒から5秒で決まると言われる第一印象について講演しました。

その後、教室に場所を移し、清潔感があり、印象を良くするというメークの方法を実技指導。
生徒たちは、自分のメーク道具を使い、互いに相談しながら、自分にあったメークなどを学びました。

参加した生徒「メークは結構してきたけど、スキンケアとか抜けてることがあったので、これからしっかりしていきたい」

参加した生徒「自分にあったメークを探して、頑張って研究したい」

 
   
  













