鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

全国的に真っ赤に “10年に一度” 向こう2週間もかなりの高温になる可能性 8月3日頃~関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部 【早期天候情報】気象庁は熱中症対策や農作物の管理に注意呼びかけ

全国的に真っ赤に “10年に一度” 向こう2週間もかなりの高温になる可能性 8月3日頃~関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部 【早期天候情報】気象庁は熱中症対策や農作物の管理に注意呼びかけ|TBS NEWS DIG

気象庁は、関東甲信地方など全国的に8月3日頃から、かなりの高温になる可能性があるとして、早期天候情報を出しました。農作物や家畜の管理や、熱中症対策など健康管理に注意するよう呼びかけています。早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。7月28日午後2時30分 気象庁 発表関…

続きを読む

台風8号 奄美地方など強風域に巻き込み西へ 海の便に乱れ

台風8号 奄美地方など強風域に巻き込み西へ 海の便に乱れ|TBS NEWS DIG

台風8号は奄美地方を強風域に巻き込み西に進んでいて警報級の大雨となるおそれがあります。台風8号は熱帯低気圧に変わったのち再び発達して台風となり、沖縄付近にあって西に進んでいます。中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルです。現在、奄美地方は全域が強風域に入っています。奄美地方ではあす29日未明にかけて激しい雨が降る見込みで警報級の大雨となるおそれがあり、海上ではうねりを伴った高波に警…

続きを読む

トカラ列島地震 避難島民9人が帰島予定も台風影響でフェリー欠航 帰島は再び延期 鹿児島・十島村

トカラ列島地震 避難島民9人が帰島予定も台風影響でフェリー欠航 帰島は再び延期 鹿児島・十島村|TBS NEWS DIG

十島村から島外避難した住民の帰島が28日夜予定されていましたが、台風8号の影響で波が高くあす29日に延期となりました。延期は、今月25日に続き2回目です。トカラ列島近海で先月21日から続いている群発地震を受け、十島村の悪石島と小宝島では、これまでにのべ70人が鹿児島市などに避難しました。村は震度4以上の地震が5日間ないことを帰島の目安としていて、今月17日以降、観測されていません。島外避難した住民のうち希望者は…

続きを読む

JR鹿児島線で大規模停電 鹿児島線・日豊線・山陽線で3時間にわたり運転見合わせ 鹿児島線中心にダイヤの乱れ続く

JR鹿児島線で大規模停電 鹿児島線・日豊線・山陽線で3時間にわたり運転見合わせ 鹿児島線中心にダイヤの乱れ続く|TBS NEWS DIG

26日正午すぎ、JR鹿児島線の門司港駅からスペースワールド駅の間で停電が発生し、鹿児島線・日豊線・山陽線が3時間にわたり運転を見合わせました。26日午後0時半ごろ、JR鹿児島線の門司港駅からスペースワールド駅間で停電が発生しました。列車の利用客「下関に行きに乗ろうと思った。乗ったのはいいけど停電でパチッときた」この停電の影響で・JR鹿児島線の門司港~折尾間の上下線・JR日豊線の小倉~中津間の上下線・JR山陽線の…

続きを読む

線状降水帯が発生のおそれ 大雨に警戒を 鹿児島

線状降水帯が発生のおそれ 大雨に警戒を 鹿児島|TBS NEWS DIG

奄美地方を除く県内では、27日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。県内には台風から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。26日予想される1時間雨量は多い所で、奄美南部で50ミリ、奄美北部、大隅、種子島・屋久島地方で40ミリなどとなっています。27日夕方までの24時間雨量は多い所で、薩摩地方120ミリ、大隅地方18…

続きを読む

【九州南部・奄美地方】熱帯低気圧が沖縄本島の西海上に停滞 鹿児島県では27日昼前にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性【雨のシミュレーション】

【九州南部・奄美地方】熱帯低気圧が沖縄本島の西海上に停滞 鹿児島県では27日昼前にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性【雨のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

鹿児島県(奄美地方を除く)では、27日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。大隅、種子島・屋久島地方では27日未明から27日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、奄美地方では27日未明から27日昼前にかけて土砂災害に警戒してください。[気象概況] 気象庁によりますと、熱帯低気圧が沖縄本島の西海上に停滞しています。この熱帯…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ