津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

石川県で最大震度5弱の強い地震 石川県・珠洲市

石川県で最大震度5弱の強い地震 石川県・珠洲市|TBS NEWS DIG

1日午後5時22分ごろ、石川県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は能登半島沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.8と推定されます。現在、大津波警報が発表されています。最大震度5弱を観測したのは、石川県の珠洲市です。【各地の震度詳細】■震度5弱□石川県珠洲市■震度3□新潟県上越市□富山県舟橋村■震度2□石川県七尾市 輪島市 穴水町能登町 能美市…

続きを読む

【地震】石川県で震度7 鳥取市でも震度4

【地震】石川県で震度7 鳥取市でも震度4|TBS NEWS DIG

1日午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されます。現在、日本海側に大津波警報・津波警報・津波注意報が発表されています。各地の震度は次の通りです。■震度7□石川県志賀町■震度6強□石川県七尾市 輪島市 珠洲市穴水町■震度6弱□石川県中能登町 能登町などで…

続きを読む

石川県で最大震度3の地震 石川県・七尾市、穴水町

石川県で最大震度3の地震 石川県・七尾市、穴水町|TBS NEWS DIG

1日午後5時18分ごろ、石川県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。現在、大津波警報が発表されています。最大震度3を観測したのは、石川県の七尾市と穴水町です。【各地の震度詳細】■震度3□石川県七尾市 穴水町■震度2□石川県輪島市 志賀町 能美市□新潟県長岡市■震度1□石川県珠洲市 羽…

続きを読む

浜松市中央区などで震度1 石川で最大震度5強 大津波警報発表中【速報】

浜松市中央区などで震度1 石川で最大震度5強 大津波警報発表中【速報】|TBS NEWS DIG

1月1日午後4時56分ごろ、石川県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュード(M)はM5.7と推定されます。現在、大津波警報が発表されています。各地の震度は次の通りです。□震度5強石川県穴水町□震度5弱石川県七尾市、志賀町 中能登町□震度1浜松市中央区(旧東区、旧西区)、浜松市浜名区(旧北区、旧浜北区)天竜区…

続きを読む

能登空港にいた記者から中継「経験したことない揺れ」「駐車場がひび割れ」石川県で最大震度7の強い地震

能登空港にいた記者から中継「経験したことない揺れ」「駐車場がひび割れ」石川県で最大震度7の強い地震|TBS NEWS DIG

地震発生時、能登空港にいたTBS菅原記者から中継です。1日午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されます。 現在、日本海側に大津波警報・津波警報・津波注意報が発表されています。

続きを読む

石川県で最大震度5強の強い地震 石川県・穴水町

石川県で最大震度5強の強い地震 石川県・穴水町|TBS NEWS DIG

1日午後4時56分ごろ、石川県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されます。現在、大津波警報が発表されています。最大震度5強を観測したのは、石川県の穴水町です。【各地の震度詳細】■震度5強□石川県穴水町■震度5弱□石川県七尾市 志賀町 中能登町■震度4□石川県輪島市 羽咋市 宝達志水町…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ