石川県能登半島の上空にあるヘリコプターの映像です。火災が発生している模様です。煙を上げて、真っ赤な火が、上空に向かって噴き上げているのが見てとれます。

この後、暗くなりますと、避難が難しくなります。ガスの供給は継続しているということですが、屋内にいてガスの火の元、注意が必要という方は、身の安全を図りながら、手に光るもの、ライトを携行して、火の元などを確認して、閉めるようにしてください。身の安全を図って、そういった措置を取るようにしてください。

最大震度7の地震を観測しています。マイコンメーターなどが搭載されているご家庭の方は、自動的にそのガスの供給などがストップするというシステムなどもありますけれど、そうしたものが対応していないエリアでは、ガスの火元などの確認をするようにもしてください。

今火災が延焼中です。石川県の能登半島の上空からヘリコプターの映像が、火災の様子を捉えています。最大震度7の地震を石川県の能登で観測しています。