【速報】不法投棄のペンキが河川流出 魚の死骸も確認 山梨・上野原市

山梨県は17日、上野原市棡原の鶴川でペンキの不法投棄による河川への流出を確認したと発表しました。投棄現場付近では魚の死骸も確認されています。 県によりますと、17日午後2時20分ごろ、漁業協同組合から上野原市役所に通報があったといいます。
山梨に関連するニュース一覧です

山梨県は17日、上野原市棡原の鶴川でペンキの不法投棄による河川への流出を確認したと発表しました。投棄現場付近では魚の死骸も確認されています。 県によりますと、17日午後2時20分ごろ、漁業協同組合から上野原市役所に通報があったといいます。

病気や災害で親を亡くした子どもたちを支援しようと、奨学金の寄付を呼びかける 募金活動が山梨県のJR甲府駅前で行われました。募金活動は、病気や災害で親を亡くした子どもなどの進学を支援する「あしなが学生募金」が全国で行っているもので、10月19日は奨学金を利用する学生などがJR甲府駅前に立ち、寄付を呼びかけました。奨学金を支給する「あしなが育英会」によりますと、高校生を対象にした奨学金の申請者はここ数年、物…

11月9日に開幕するUTY旗山梨県ミニバスケットボール大会の開会式が10月18日に山梨県甲府市で行われました。今年は全国大会につながる予選会に男子33チーム、女子32チーム、交歓大会には男子7チーム、女子12チームが出場します。きのう行われた開会式では、WESTBOYS主将の星野陽翔さんと、V・GODーDESS主将の渡邊笑叶さんが選手宣誓を務め、「感謝の気持ちを忘れず最後まで正々堂々全力でプレーします」と決意を述べました。県予…











米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。残暑続き洗濯チャンス。洗濯チャンスと書いたのは理由があるんです。

退職した教職員らによるグラウンド・ゴルフ大会が開かれ、会場では生活が苦しい世帯を支援するための食料が集められました。このグラウンドゴルフ大会は退職した教職員による団体山梨県教育会が行ったもので、およそ100人が参加しました。参加者は地域別にチームを組んでプレーを楽しんでいました。また大会では去年から生活が苦しい世帯を支援しようと食料を募っていて、コメや即席麺、それに缶詰などが集められました。

17日午前、山梨県笛吹市で高齢者が運転する乗用車に自宅の前で女性がはねられ死亡しました。事故があったのは笛吹市石和町山崎の県道で、17日午前9時半ごろ、64歳の女性が自宅の前で右側から走ってきた乗用車にはねられました。









