今年も残すところ1か月余り、宮崎市のデパートには、お歳暮ギフトセンターがオープンしました。
今年のお歳暮はどんな傾向があるのでしょうか。

(玉岡克希記者)
「1年の感謝の気持ちを込めて送るお歳暮。こちらには、大人気商品の洋菓子が数多く取りそろえられています」

宮崎山形屋にオープンしたお歳暮ギフトセンター。気になるのはやはり物価高の影響です。

(訪れた人)
「(物価高について)ある程度金額に目途をつけての若干の前後は仕方ない」
「去年ごろから(金額が)上がっているのは感じているんですけど、お互い様だから」

今年はおよそ1割の商品で値上げしたり量が減ったりしていて、宮崎山形屋では全国送料一律や送料込みの商品を増やすなどして対応しています。

また、定番の酒類は去年まで30種類以上ありましたが、サイバー攻撃によるアサヒグループのシステム障害の影響で、今年は9種類になっています。

一方、今年は贈答用ではなく家族用や自分へのご褒美として、購入する人が増えているということです。

(宮崎山形屋営業推進部販促課 林 正和 販促専門課長)
「このギフトセンターの商品を通じまして、お客様の感謝の気持ちをお伝えできるギフトセンターにしていきたいと思っております」

宮崎山形屋のお歳暮ギフトセンターは、12月23日までとなっています。