台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

13日は穏やかな晴天が続く見通し 台風4つ発生は11月では観測史上異例 気象予報士が解説 山梨 【天気】

13日は穏やかな晴天が続く見通し 台風4つ発生は11月では観測史上異例 気象予報士が解説 山梨 【天気】|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:きょうの甲府は午前中を中心に晴れて、紅葉日和の青空でした。紅葉狩りにはいいんですが、平地の紅葉はちょっとまだまだ色づきは遅いかもしれません。きょうの最高気温をご覧ください。きのうとほとんど変わらない形となりました。南部では3℃低い20.6℃、ちょっと午後から雲が広がってきた影響で気温の上がりが鈍かったんです。きょう山梨県内で一番気温が高かったのが、甲府で21.5℃。河口湖は19.4℃でこ…

続きを読む

トリプル台風 沖縄に接近か、西日本 週末にかけ季節外れの夏日に、ポカポカ陽気いつまで?【Nスタ解説】

トリプル台風 沖縄に接近か、西日本 週末にかけ季節外れの夏日に、ポカポカ陽気いつまで?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

11月も中旬になり、各地で紅葉が見頃を迎えています。ただ、季節外れの暖かさが続き、きょうは夏日となったところもありました。ホラン千秋キャスター:ここ最近、肌寒いけれども暖かいと感じるときもあります。広瀬駿 気象予報士:気温が上がったり、下がったりで体がついていかないですよね。予報でも17日ころまで秋が深まることはないとみられています。13~19日の週間予報によると▼東京は気温20度を超える日が多く、▼鹿児…

続きを読む

桜島フェリー就航90年 かつての“ドル箱”9年連続赤字の危機も…「これからもフェリーのある景色を」

桜島フェリー就航90年 かつての“ドル箱”9年連続赤字の危機も…「これからもフェリーのある景色を」|TBS NEWS DIG

桜島フェリーが就航して来月で90年です。通勤・通学などの日常生活や観光客らの足となってきた桜島フェリー。その歴史を振り返ります。薩摩半島の鹿児島市と桜島を結ぶ桜島フェリー。来月1日で運航開始から90年を迎えます。(記者)「乗船時間は15分ほど、錦江湾の気持ちのよい風を感じながら移動できるのも桜島フェリーの魅力です」現在、運航しているのは、2015年に完成した第二桜島丸など4隻。国内の定期船で唯一24時間運航で…

続きを読む

【台風情報】南の海が台風4つで大渋滞…台風25号(ウサギ)は週後半に沖縄へ接近か 今後強い勢力へ発達の見込み【今後の進路と、雨風最新シミュレーション】

【台風情報】南の海が台風4つで大渋滞…台風25号(ウサギ)は週後半に沖縄へ接近か 今後強い勢力へ発達の見込み【今後の進路と、雨風最新シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、日本の南の海上に台風22号、台風23号、台風24号、台風25号の4つの台風が発生しています(今後の進路、雨・風の予想は画像でご覧いただけます)。このうち、台風25号は12日午前9時現在、フィリピンの東にあり、1時間に30キロの速さで西北西に進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。台風は今後、発達しながら北西に進み、14日9時の予想では、中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速…

続きを読む

ずっしり 甘い!鍋料理に欠かせないハクサイの収穫はじまる 台風や猛暑などの影響で収穫遅れるも品質良し 愛知・豊田市

ずっしり 甘い!鍋料理に欠かせないハクサイの収穫はじまる 台風や猛暑などの影響で収穫遅れるも品質良し 愛知・豊田市|TBS NEWS DIG

本格的な冬の到来を前に、鍋料理に欠かせないハクサイの収穫が愛知県豊田市で始まりました。豊田市は北部の猿投地区を中心に12軒の農家が生産する、県内有数のハクサイの産地です。このうち上原農園でも12日から収穫が始まり、丁寧にカマで刈り取り箱詰めする作業に追われています。ことしは台風や猛暑の影響で9月の植え付けが遅れ、その後も気温が高く、収穫は例年より1週間程度遅くなりましたが品質は良いということです。(上…

続きを読む

"竜巻"で弓道場が破損 時には雨に打たれながら・・・ 台風10号被害に負けず 全国挑む 宮崎商弓道部

"竜巻"で弓道場が破損 時には雨に打たれながら・・・ 台風10号被害に負けず 全国挑む 宮崎商弓道部|TBS NEWS DIG

弓道の名門校である宮崎商業高校弓道部に注目します。今年8月に発生した竜巻とみられる突風で弓道場が破損する被害を受けながらも、前を向いて活動する選手たちの姿を取材しました。弓道の名門校で、全国大会や九州大会でも数々の好成績を残してきた宮崎商業高校弓道部。今年も5月の県高校総体で女子の団体・個人ともに優勝を果たす活躍を見せました。しかし、今年8月、台風10号の影響で、宮崎市街地で竜巻とみられる突風が発生…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ