長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

長野道上り線 みどり湖PAで13日 岡谷ICで15日 それぞれ最大15キロ ネクスコが【お盆の渋滞予測】南海トラフ情報が出た前年に比べ40回増の見込み 岡谷JCTの工事は2日から18日午前9時まで休止

長野道上り線 みどり湖PAで13日 岡谷ICで15日 それぞれ最大15キロ ネクスコが【お盆の渋滞予測】南海トラフ情報が出た前年に比べ40回増の見込み 岡谷JCTの工事は2日から18日午前9時まで休止|TBS NEWS DIG

お盆の期間中、長野県内の高速道路では、13日と15日にいずれも長野道の上り線で最大15キロの渋滞が予測されています。ネクスコ東日本と西日本が11日に発表した、8月7日から17日までのお盆期間中の渋滞予測によりますと、2025年のお盆は、11日月曜日の山の日までの3連休からお盆に繋がる曜日の並びのため、渋滞のピークは前半と後半に分散しやすい傾向にあるとしています。その上で、下り線は9日の土曜日をピークに8~10日にかけ…

続きを読む

長野びんずるで12本 松本ぼんぼんで19本 祭りに合わせてJRが臨時列車31本を運行へ 8月2日

長野びんずるで12本 松本ぼんぼんで19本 祭りに合わせてJRが臨時列車31本を運行へ 8月2日|TBS NEWS DIG

8月2日に長野市と松本市で開催される市民祭、長野びんずると松本ぼんぼんの当日に、合わせて31本の臨時列車が運行されることになりました。JR東日本長野支社が11日に発表したものです。それによりますと、長野びんずるに関しては、午後6時半からの開始に合わせて、篠ノ井駅発長野駅行きの臨時列車を、午後5時台と6時台にそれぞれ1本と、豊野駅発長野駅行きを5時台に1本運行します。また、帰りの足として、いずれも長野駅発で午後1…

続きを読む

負債は約2700万円 飲食店など展開 長野市の「ザダイニング」破産手続き開始決定を受ける

負債は約2700万円 飲食店など展開 長野市の「ザダイニング」破産手続き開始決定を受ける|TBS NEWS DIG

長野市のザダイニングは、7月2日に長野地裁から破産手続き開始決定を受けました。民間の信用調査会社・帝国データバンクによりますと、ザダイニングは2008年12月に設立され、長野市で居酒屋などを運営していました。2023年2月に長野市でうどん店を開店後、翌年に2号店を出店、さらに千曲市にも出店するなど積極的な展開を行っていました。しかし、収益性が乏しかった上、相次ぐ出店に伴う投資負担から資金繰りがひっ迫し、先行き…

続きを読む

【大雨関連交通情報】JR小海線 小海~野辺山駅間 午後7時20分に運転再開 長野

【大雨関連交通情報】JR小海線 小海~野辺山駅間 午後7時20分に運転再開 長野|TBS NEWS DIG

JR小海線は大雨の影響で、10日の午後5時半前から小海と野辺山駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後7時20分に運転を再開しました。上下2本が区間運休したほか、下り1本に最大で2時間余りの遅れが発生しました。およそ50人の乗客に影響があったということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ