高知の天気 連休後半は晴れでスタート 3日はお出かけ日和に 東杜和気象予報士が解説

3日は高知県内全域で晴れるでしょう。降水確率は10パーセント程度で雨は降らない見込みです。天気を時間ごとに見ると、午前中は室戸で雲が広がりますが雨は降らないでしょう。午後になると県内全域で青空が広がる見込みです。昼は紫外線が強くなるのでお出かけの際は日焼け対策を忘れずにしましょう。朝の最低気温は2日と同じくらいで平野部で14度前後、山沿いで10度くらいの予想です。朝は空気が少しひんやり感じられそうです。…
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
3日は高知県内全域で晴れるでしょう。降水確率は10パーセント程度で雨は降らない見込みです。天気を時間ごとに見ると、午前中は室戸で雲が広がりますが雨は降らないでしょう。午後になると県内全域で青空が広がる見込みです。昼は紫外線が強くなるのでお出かけの際は日焼け対策を忘れずにしましょう。朝の最低気温は2日と同じくらいで平野部で14度前後、山沿いで10度くらいの予想です。朝は空気が少しひんやり感じられそうです。…
5月1日木曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「きょうこの後はほぼ快晴の青空が続きそうです。昼前後は日差しが心地よい暖かさですが、夜は冷え込むため、春物のコートがあると良さそう」
5月になりました。ゴールデンウィーク後半の4連休は、全国的に行楽日和に恵まれる所が多くなりそうです。初夏の陽気で、外で過ごすことも増えるこの季節。「うっかり日焼け」を避けるために、しっかりとUV対策をしていきましょう。(気象予報士・前田智宏) 大型連休後半の4連休は、最終日の6日(月・振替休日)は西から天気が下り坂となりますが、3日(金・憲法記念日)から5日(日・こどもの日)にかけては、多くの所でお出かけ日…
4月30日火曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「晴れ間の出る所もありますが、低気圧や前線の影響で雲が広がりやすく、夕方からは北部山沿いを中心に所々でにわか雨の可能性があります。最高気温は高い所では6月並みで、ムシムシとした体感になる所もありそうです」
(桜沢信司気象予報士)非常に激しい雨をもたらす「線状降水帯」。これを予測する精度を上げるため、海の上で様々な観測をする船が新しくなり、報道に公開されました。(桜沢気象予報士 24日)「東京・お台場です。こちらに係留されている船が、およそ30年ぶりに新しくなった気象観測船凌風丸(りょうふうまる)です」この海洋気象観測船は、全長およそ86メートル。海水や海の上の気象観測を行い、様々なデータを収集する最先端…
米津龍一気象予報士:あすの天気のポイントはこちら。雨で暑さが落ち着くことになりそうです。といいますのも、雨の要因は九州の近くにある低気圧や前線が次第に近づいてくる予想です。前線の近くでは雲が広がりやすくなり、さらに雨も降ることになります。この雨が今夜遅くから降ってきまして、あすの午前中にかけて雨となりそうです。雨の予想を詳しく見ていきます。今夜9時の予想ではもう西に雨雲がスタンバイしています。こ…