岩手に関するニュース

岩手に関連するニュース一覧です

東北道北上江釣子IC付近に居座ったクマ フェンスを乗り越えて南側に走り去る 近くには商業施設や住宅街も 岩手・北上市

東北道北上江釣子IC付近に居座ったクマ フェンスを乗り越えて南側に走り去る 近くには商業施設や住宅街も 岩手・北上市|TBS NEWS DIG

28日午後、岩手県北上市の高速道路のインターチェンジ付近でクマが出没しました。クマしばらく居座ったあと、午後9時半ごろにフェンスを乗り越えて南側に走り去ったということです。警察が周辺の警戒にあたっています。警察や北上市によりますと、28日午後2時半すぎ、北上市の東北自動車道北上江釣子インターチェンジ付近で「茂みの中にクマがいる」と近くにいた人から市に通報がありました。現場には成獣とみられるクマ1頭が居…

続きを読む

いわてカフェさんぽ 果樹園が営むカフェで楽しむフルーツをふんだんに使った人気ドリンク 山小屋カフェkurakake 岩手・花巻市

いわてカフェさんぽ 果樹園が営むカフェで楽しむフルーツをふんだんに使った人気ドリンク 山小屋カフェkurakake 岩手・花巻市|TBS NEWS DIG

シリーズでお伝えしている「いわてカフェさんぽ」。3回目岩手県花巻市にある果樹園が営むカフェで楽しむ大胆にカットされたフルーツ入りの人気ジュースを紹介します。花巻市高松にある一軒のカフェ。「山小屋カフェkurakake」です。店長の本宿慈洋さんが2018年に始めた店で、名前の通り山小屋風の建物は木のぬくもりが感じられます。(本宿慈洋さん)「田舎ののんびりした雰囲気が心地いいんじゃないかと思い、みなさんで共有で…

続きを読む

盛岡さんさ踊りの日程正式に決まる 8月1日から4日 さんさ甲子園は今年も中止 岩手

盛岡さんさ踊りの日程正式に決まる 8月1日から4日 さんさ甲子園は今年も中止 岩手|TBS NEWS DIG

8月に行われる「盛岡さんさ踊り」の日程が28日正式に決まりました。日程は盛岡さんさ踊り実行委員会の総会で決まりました。今年の盛岡さんさ踊りは、8月1日から4日に盛岡市中央通を主会場に行われます。岩手県公会堂前を出発して、映画館通りとの交差点までおよそ500メートルをパレードします。一方、高校生が出場するさんさ甲子園については、3校以上という開催条件に満たなかったことから、2024年に続き2025年も中止が決まりま…

続きを読む

いわてカフェさんぽ 築104年の近代和風建築で味わうコーヒーともう一つの飲み物 新しさと懐かしさが同居するカフェ 岩手・紫波町

いわてカフェさんぽ 築104年の近代和風建築で味わうコーヒーともう一つの飲み物 新しさと懐かしさが同居するカフェ 岩手・紫波町|TBS NEWS DIG

シリーズでお伝えしている「いわてカフェさんぽ」。2回目は、築100年以上の歴史的建造物を再生してこの春オープンしたカフェでいただく、コーヒーとバスク風チーズケーキを紹介します。紫波町日詰商店街の一角に築100年を超える歴史的建造物があります。「日詰平井邸」商店街で造り酒屋を営んでいた平井家が、1921年=大正10年に建てた近代和風建築で、2016年には国の重要文化財に指定されました。和と洋が融合した佇まいからは…

続きを読む

鶏肉の生産で1社で全国の8%のシェアを誇る岩手県二戸市の十文字チキンカンパニーの75周年式典行われる

鶏肉の生産で1社で全国の8%のシェアを誇る岩手県二戸市の十文字チキンカンパニーの75周年式典行われる|TBS NEWS DIG

岩手県二戸市に本社を置く鶏肉の生産、販売を手がける会社が75周年を迎え、記念の式典が行われました。75周年を迎えたのは、二戸市の十文字チキンカンパニーです。27日盛岡市で行われた式典にはおよそ180人が出席し、取り引き先や自治体の関係者などとともに節目を祝いました。先代の十文字健助さん91歳が1950年に創業したこの会社は、現在県内と青森の一部にある合わせて165の農場で、年間およそ6200万羽の鶏肉を生産していて、…

続きを読む

体力の向上や団結力を高めるために 岩手・宮城・福島の消防学校が交流し、熱戦 合同体育大会 岩手・紫波町

体力の向上や団結力を高めるために 岩手・宮城・福島の消防学校が交流し、熱戦 合同体育大会 岩手・紫波町|TBS NEWS DIG

競い合うのは団結力です。紫波町で27日、岩手、宮城、福島の3県の消防学校の生徒による合同体育大会が開かれ、各校の代表選手たちがさまざまな競技を通じて熱戦を繰り広げました。(選手宣誓)「今後起こりうる大規模災害において重要となる団結力を競い合い、最後までプライドを懸け全力で戦うことを誓います」2025年で32回目を数える消防学校体育大会は、岩手、宮城、福島の3県でことし4月に採用された消防学校の生徒たちが参…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ