山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

「宿題として破綻」アサガオの観察が超難題に?ラジオ体操は1週間だけ?暑さで夏休みの定番に異変【Nスタ解説】

「宿題として破綻」アサガオの観察が超難題に?ラジオ体操は1週間だけ?暑さで夏休みの定番に異変【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

厳しい暑さが続くなか、「猛暑日」0日の意外な場所がありました。当たり前に感じていた夏の常識も、どんどん変わってきているようです。山形純菜キャスター:日本気象協会が発表している「県庁所在地『猛暑日ランキング』」によりますと、猛暑日が最も多かったのが、「京都(61日)」で2か月以上。次いで「甲府(59日)」、そして「名古屋、前橋(52日)」です。京都や甲府などは盆地なので、夏の暑さが厳しいというイメージがあ…

続きを読む

【山形天気】前線や暖かく湿った空気の影響で大雨に 18日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒を 気象庁発表

【山形天気】前線や暖かく湿った空気の影響で大雨に 18日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒を 気象庁発表|TBS NEWS DIG

山形県では、前線や暖かく湿った空気の影響により、大雨となる所がある見込みです。18日夕方にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。[気象概況] 前線が華中から日本海を通って、東北地方にのびています。前線は、18日にかけて、東日本に南下するでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、東北地方は大気の非…

続きを読む

カステラ、ちゃんぽん、角煮まんじゅう…長崎の魅力あふれる物産展 九州銘菓そろう企画展も同時開催 鹿児島市・山形屋

カステラ、ちゃんぽん、角煮まんじゅう…長崎の魅力あふれる物産展 九州銘菓そろう企画展も同時開催 鹿児島市・山形屋|TBS NEWS DIG

長崎のグルメや工芸品を集めた物産展が、17日から山形屋で始まりました。鹿児島市の山形屋で17日から始まった「長崎物産展」。36回目となる今回、異国情緒溢れる会場には食品や工芸品など40社からおよそ1000点が販売されています。行列ができていたのは、毎年人気の角煮まんじゅうです。鹿児島の醤油を使った限定角煮まんじゅうも今回、初登場しました。対馬の本マグロ4種類を食べ比べできる弁当や、長崎の定番スイーツカステラ…

続きを読む

酒田市の高齢女性がクマに顔を引っかかれケガ 命に別状なし 県はクマ出没警報を延長し注意呼びかけ(山形)

酒田市の高齢女性がクマに顔を引っかかれケガ 命に別状なし 県はクマ出没警報を延長し注意呼びかけ(山形)|TBS NEWS DIG

16日午後、山形県酒田市で81歳の女性が顔をクマに引っかかれてケガをしました。命に別状はないということです。警察によりますと、16日午後3時半ごろ、酒田市下青沢で、酒田市北青沢に住む女性(81)がクマと遭遇しました。女性は顔を引っかかれる被害にあったということですが、命に別状はないということです。知らせを聞いた家族が119番通報し、酒田市内の病院に運ばれ治療を受けました。クマと遭遇したのは酒田市下青沢の大沢…

続きを読む

茨城・つくば市の地価上昇「子どもの数がすごく増えた」“小中一貫”の公立校が人気【Nスタ解説】

茨城・つくば市の地価上昇「子どもの数がすごく増えた」“小中一貫”の公立校が人気【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

16日、土地取引の目安となる全国の基準地価が公表されました。全国の地価上昇率で、北海道に次いで5位にランクインした茨城県つくば市。なぜ、急上昇したのでしょうか。山形純菜キャスター:「基準地価」とは、各都道府県が主体となり、基準値の価格調査を実施し、毎年、国土交通省が公表しているものです。また、「基準地価」と毎年、国が行う「地価公示」を合わせて土地の取引価格の目安とされています。基準地価は「住宅地」…

続きを読む

クマに顔をひっかかれる 高齢女性がケガ 警察が現場付近を警戒(山形・酒田市)

クマに顔をひっかかれる 高齢女性がケガ 警察が現場付近を警戒(山形・酒田市)|TBS NEWS DIG

きょう午後、山形県酒田市で高齢の女性がクマに襲われ顔にケガをしました。消防によりますと、きょう午後3時45分ごろ山形県酒田市で高齢の女性がクマに襲われ顔にケガをしたと消防に通報がありました。ケガをしたのは80代の女性で、クマに顔を引っかかれました。女性は会話も歩行もできる状態だったということです。女性が襲われたのは山の奥とみられます。現在警察が付近をパトロールしているということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ