コインランドリーの乾燥機に火をつける 本籍が富山県の男を逮捕(山形・鶴岡署)

コインランドリーに侵入し乾燥機に火をつけて焼いたとして、28日に男が逮捕されました。建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、本籍が富山県で住居不定・無職の男(54)です。警察によりますと男は、27日の午後9時10分ごろ、三川町横山のコインランドリーに侵入し、店の中に設置してある乾燥機に火をつけて焼いた疑いです。警察は現段階で、どのように火をつけたかはわからないとしています。通報を受けた警察が捜査した…
山形に関連するニュース一覧です
コインランドリーに侵入し乾燥機に火をつけて焼いたとして、28日に男が逮捕されました。建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、本籍が富山県で住居不定・無職の男(54)です。警察によりますと男は、27日の午後9時10分ごろ、三川町横山のコインランドリーに侵入し、店の中に設置してある乾燥機に火をつけて焼いた疑いです。警察は現段階で、どのように火をつけたかはわからないとしています。通報を受けた警察が捜査した…
県教育局は27日、庄内地域の公立小学校に勤務していた30代の男性教諭を、女子児童の水着を校内で広げて見るなどの行為をしていたとして停職処分にしました。この男性教諭は、27日付で依願退職しました。この男性教諭は県などに「去年も2、3回やった」などと話していることがわかりました。県によりますと、庄内地方の公立小学校に勤務していた30代の男性教諭は、6月中旬、放課後の学校の廊下で、荷物用のフックにかけられていた…
TUYの松浦記者の取材です。みなさんは紫外線対策をしていますか?日焼けだけでなく、シミやシワ、さらには、皮膚がんなどのリスクにもつながる紫外線。芋煮のハイシーズン9月も注意が必要です。効果的な日焼け止めの塗り方や子どもへの対策などを取材しました。8月も下旬ですが、連日暑さが続く県内。街の皆さんに、紫外線対策について聞きました。 街の人「きょうも長袖着てきました、暑すぎて。日焼けしすぎると痛くなっ…
バスケットボールB2リーグの山形ワイヴァンズが、シーズンを前に新体制を発表しました。また、来年は新たなリーグが誕生することから、自前の会場を建設する計画を立てているということです。山形ワイヴァンズは、きょう10月のBリーグ開幕を前に新体制を発表しました。 今シーズンのキャプテンは、吉田健太郎選手と中田嵩基選手の2人です。 吉田健太郎 選手「少しでも自分らしいキャプテンシーを追加して、いい形でシー…
3年前の大雨で被害を受けたJR米坂線の復旧をめぐる検討会議がきょう、新潟県で開かれました。しかし、きょうも結論は出されませんでした。会議には、山形県や新潟県、沿線の7つの市町村、JR東日本などが出席し、冒頭をのぞき非公開で行われました。 米沢市と新潟県を結ぶJR米坂線は、2022年8月の大雨で被災し現在も一部区間で運休が続き、バスによる代行輸送が行われています。これまでの会議では、第三セクター方…
置賜では、これまでに降った雨により、地盤の緩んでいる所があります。27日夜のはじめ頃にかけて、土砂災害に警戒してください。また、山形県では、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。[気象概況]低気圧がオホーツク海にあって東北東へ進んでおり、寒冷前線が東北地方を通って中国地方へのびています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、東北地方では、南部を中心に大気の状態が非常…