宮城に関するニュース

宮城に関連するニュース一覧です

宮城は15日も雨と風に注意 台風5号はオホーツク海で「温低化」【15日雨風シミュレーション】 tbc気象台

宮城は15日も雨と風に注意 台風5号はオホーツク海で「温低化」【15日雨風シミュレーション】 tbc気象台|TBS NEWS DIG

宮城県から離れていった台風は、15日午前9時にオホーツク海で温帯低気圧に変わりました。台風5号の接近に伴い、一時、漁港付近でも波が高まりましたが、県漁業協同組合唐桑支所によりますとこれまでに目立った被害の報告はないという事です。15日も県内は暖かく湿った空気の影響で断続的に雨が降り、南風が強まる見込みです。特に沿岸の地域では強風に注意が必要で、波はうねりを伴い5mとしけの状態が続くでしょう。14日午後7時…

続きを読む

札幌・大通公園の名物「とうきびワゴン」に密着 どんな人が?どんな思いで?お客さんの声に耳を傾けてみた

札幌・大通公園の名物「とうきびワゴン」に密着 どんな人が?どんな思いで?お客さんの声に耳を傾けてみた|TBS NEWS DIG

札幌・大通公園の名物とうきびワゴン。どんな客が?どんな思いで?買い求めるのか、1日密着しました。・金城茉里奈アナウンサー「大通公園にやってきました。大通公園の夏といえば…とうきびワゴンです」札幌市民はもちろん、観光客に絶大な人気を誇る、大通公園の名物はどのようなお客さんが買いに来るのでしょうか。とうきびワゴンに1日密着しました。午前9時。とうきびワゴンがオープン。開店直後にはどんなお客さんが?・宮…

続きを読む

【台風5号情報】時速55km 速度を上げて北上中 15日にかけて北日本に接近し上陸する恐れあり 出航延期の漁船も… 一方で青森県弘前市では初の「猛暑日」に【最新の雨と風シミュレーション】

【台風5号情報】時速55km 速度を上げて北上中 15日にかけて北日本に接近し上陸する恐れあり 出航延期の漁船も… 一方で青森県弘前市では初の「猛暑日」に【最新の雨と風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風5号は明日15日(火)には、北日本に接近し上陸する恐れがあります。青森県には、14日夜遅く~15日未明にかけて接近し、三八上北の外海では大しけとなる見込みです。三八上北には、先ほど「波浪警報」が発表されました。「台風5号」は14日午後6時現在、宮城県石巻市の東の海上にあって、1時間に約55kmの速さで北へ進んでいるとみられます。14日夜にかけて三陸沖を北上し、15日には北海道に接近して上陸する恐れがあります。ま…

続きを読む

新タマネギ500円で“袋に詰め放題” 2日間で3トン用意も 初日は1時間で売り切れ 宮城・村田町

新タマネギ500円で“袋に詰め放題” 2日間で3トン用意も 初日は1時間で売り切れ 宮城・村田町|TBS NEWS DIG

地元でとれた新タマネギの詰め放題のイベントが宮城県村田町で12日から始まり、初日は1時間ほどで売り切れとなりました。道の駅 村田で開かれたイベントには、12日と13日の2日間で旬の新タマネギ3トンが用意されました。新タマネギは1袋500円で詰め放題で、訪れた人はビニール袋いっぱいになるまで詰め込んでいました。村田町では、およそ50軒の農家が年間50トンのタマネギを栽培しています。今年は、春先の天候が良く適度な雨…

続きを読む

【熱中症警戒アラート】沖縄本島地方は12日に気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想 気象庁

【熱中症警戒アラート】沖縄本島地方は12日に気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想 気象庁|TBS NEWS DIG

沖縄本島地方では、今日(12日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。<熱中症予防のための行動>・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分…

続きを読む

自治体と連携し児童の体力向上や肥満解消する動画制作した“石巻専修大学”「産学連携プロジェクトAWARD部門賞」受賞

自治体と連携し児童の体力向上や肥満解消する動画制作した“石巻専修大学”「産学連携プロジェクトAWARD部門賞」受賞|TBS NEWS DIG

地域社会の課題解決に向け大学や企業などが連携した取り組みを表彰する産学連携プロジェクトAWARDで石巻専修大学が部門賞を受賞しました。このAWARDはソフトバンクが行うICTやAIを活用した地域の課題解決に向けた取り組みの中から優れた実践を表彰するものです。社会課題部門のAWARDを受賞した石巻専修大学は、宮城県石巻市と連携し運動プログラム動画を開発。2024年、市内11校約500人の児童がこのプログラムに取り組んだ結果、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ