埼玉に関するニュース

埼玉に関連するニュース一覧です

【訃報】 声楽家・吉武まつ子さん 死去 76歳 急性大動脈解離のため 長男・吉武大地さんが公表「もっともっとステージを共にして学びたかった」

【訃報】 声楽家・吉武まつ子さん 死去 76歳 急性大動脈解離のため 長男・吉武大地さんが公表「もっともっとステージを共にして学びたかった」|TBS NEWS DIG

声楽家の吉武まつ子さんが1日、急性大動脈解離のため亡くなったことが分かりました。3日、長男で歌手の吉武大地さんのXなどで発表されました。 吉武大地さんは、「突然のお知らせを差し上げますこと、お詫び申し上げます。」と書き出し、「母・吉武 まつ子が令和7年8月1日 享年76歳にて永眠いたしました。」と報告。 続けて、「母は8月1日(金)18時15分頃に都内外出中に『急性大動脈解離』により倒れ、周りの皆様に助けて頂…

続きを読む

岡山リベッツ・張本智和選手 移籍後初戦を白星で飾れず チームもT.T彩たまに0対4で敗れる

岡山リベッツ・張本智和選手 移籍後初戦を白星で飾れず チームもT.T彩たまに0対4で敗れる|TBS NEWS DIG

きのう(3日)、アウェー埼玉で今シーズンの開幕を迎えた岡山リベッツです。注目は東京五輪銅メダリストの張本智和選手。移籍後の初戦は。昨シーズンまで所属した琉球アスティーダでは、シングルスで通算52戦45勝をあげた日本のエース張本智和選手。注目のリベッツデビューに臨みました。第2マッチのシングルス。今年の全日本選手権でベスト8にも輝いたT.T彩たまの曽根選手と対戦。第1ゲームは落とすも、巻き返しを図る第2ゲーム。…

続きを読む

全国で危険な暑さ続く 石川・小松市で40.3℃ 富山市では観測史上1位の39.8℃ 全国248地点で猛暑日

全国で危険な暑さ続く 石川・小松市で40.3℃ 富山市では観測史上1位の39.8℃ 全国248地点で猛暑日|TBS NEWS DIG

きょうも全国的に危険な暑さとなりました。石川県の小松市では40.3℃を観測しています。夏の高気圧が強まっている影響できょうも朝から気温が上昇し、きょうは全国の248地点で35℃以上の猛暑日となりました。石川県小松市では、午後1時半すぎに40.3℃を観測。石川県で観測史上最も高い気温を更新しました。高校生「暑いです。死にそう。過去一暑い」記者「危険な暑さが予想されている金沢市。市民のいこいの場となっている犀川の…

続きを読む

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催|TBS NEWS DIG

第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・阪神甲子園球場)の開幕カードのオンライン抽選会が1日に行われ、出場する代表49校の中から開幕戦は創成館(長崎)vs小松大谷(石川)に決まった。創成館は3年連続5回目、小松大谷は2年連続4回目の出場となり、両校とも甲子園初優勝を狙う。今年は本抽選から開幕までの期間が短いため、選手の調整や応援団の日程確保などに配慮し開幕カードのみ先行抽選となった。残る47校の組み合わ…

続きを読む

北アルプス餓鬼岳で遭難 65歳の男性が滑落 首の骨を折る大けが 

北アルプス餓鬼岳で遭難 65歳の男性が滑落 首の骨を折る大けが |TBS NEWS DIG

北アルプス餓鬼岳で30日午後、埼玉県の男性が下山中に滑落し、首の骨を折る大けがをしました。30日午後5時ごろ、北アルプス餓鬼岳の登山道で、埼玉県小川町の65歳の男性が滑落し、首の骨を折る大けがをしました。別の救助活動をしていた大町警察署の山岳遭難救助隊員などがけがをしている男性を発見して救助し、大町市内の病院に搬送したということです。 

続きを読む

津波警報で試合中断 大津高校サッカー部が2日がかりで準々決勝に勝利 インターハイ(福島)

津波警報で試合中断 大津高校サッカー部が2日がかりで準々決勝に勝利 インターハイ(福島)|TBS NEWS DIG

福島県のJヴィレッジで開かれているインターハイのサッカー男子で、熊本代表の大津高校が準決勝進出を決めました。<試合結果>大津 5-0 昌平(埼玉)この試合はもともと昨日(30日)に始まっていましたが、前半を終え2-0でリードしたところで、福島県沿岸に津波警報が出たため中断し、今日(31日)に後半だけを持ち越していました。試合会場のJヴィレッジは海岸線から1.5キロの距離にあります。勝った大津高校は、明日(8月1日…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ